top of page
  • 執筆者の写真Tomoharu OGAWA

中国領事認証(受取り編)

更新日:10月27日

先日、中国領事認証で申請した記事を書きましたが、その認証済み書類を受け取ってきました。前回、領事認証の申請をしに行った際はお昼頃に行って5時間待ちだったので、その反省を活かし、今回は朝8時30分に有明にある中国ビザ申請センター東京に到着。ただ、この時間でも、受け取りで20人ほど、査証・認証申請で40人ほどの行列。私はなんとか10番札をゲット。



ビザや認証書類を受け取るの部屋は査証・認証申請の大部屋とは違う小さめの部屋。ブースは5つで、番号札の順番にモニターに表示され、指定されたブースに移動。



今回は10番札だったこともあり、30分ほどの待ち時間で認証済み書類をゲット。きっちり教訓を活かすことができました。認証済み書類の裏側には以下のようなシールが貼られます、これが認証済みの証。



結論としては、受け取りに関してはそこまでストレスなく完了することができました。


お問い合わせ

国際結婚や会社設立などで婚姻要件具備証明書や会社謄本、会社定款等の中国領事認証が必要な方はぜひ当事務所までご相談ください。当事務所は5万円(税別)でお受けいたします。領事認証は最長で5時間待たされますので、お忙しい会社員、会社経営者の方はおそらく自分では手続きすることが事実上難しいと思われます。こういった時間がかかる手続きは専門家にご依頼いただき、時間を買うと思っていただければ幸いです。


小川行政書士事務所(専門家は上場会社社外監査役、米国ロースクール卒業)


Phone: 090-7702-8565

Email: tomoharu_ogawa@adminlaws.com

LINE Account:

専門家ご紹介

小川 具春(ともはる)

行政書士


Work Experience:

2022年02月 株式会社ラストワンマイル社外監査役就任

2019年10月 小川行政書士事務所開設

2016年09月 株式会社オプティマスグループ入社

2008年04月 住友不動産販売株式会社入社


EDUCATION:

Temple University Law School, Beasley School of Law 卒業(2022年8月)

慶応義塾大学法学部法律学科卒業(2008年3月)


CREDENTIALS:

行政書士

TOEIC 950



閲覧数:37回0件のコメント
bottom of page